こんにちは!
今さらMOS資格のExcel2016合格を目指しているサラリーマン「あまい」です。
普段はパン屋で働いています🍞
2022年4月1日から参考書での学習を開始しました💻
合格への目安はパソコン初心者の人が毎日2~3時間を1~2カ月(場合によっては1年)とのこと。
今回は学習開始から1週間ほど経ったので途中経過の報告記事です。
試験への申し込みも済ませたのでそのことについても書いていきます。
4月1日の記事はこちら↓
パン屋に勤めて14年のパン屋さん「あまい」です🍞
ブログに訪問してくださってありがとうございます♪
少し自己紹介😃
中卒でドーナツ屋で働きその後パン屋に就職した、お菓子やパン作りが好きな2児のパパです。
好きなことは演劇、映画、読書、ゲーム、すみっコぐらしです😊
仕事として仕込み、分割、成形、カマ、シーター、レジ接客などパン屋でのポジションは一通りやってきました。
休みの日には2人の娘と家でパンやお菓子を作ったりしてます🍪
学習の進み具合
今回使っている参考書にはレッスンがNo.99までと模擬試験が5パターン収録してあります。
8日現在の時点でざっとですがレッスンをNo.99までできました。
なかなかいいペースかなと思っています。
明日からは模擬試験をやっていき
わからないところを復習するという流れでやっていきます。
学習時間は仕事の日は30分、休日に数時間という感じでほとんどが休日に進めています。
学習で意識していること
仕事の日も少しだけでもいいので必ずパソコンを起動して参考書を開き
レッスンを最低でも1つ以上進めました。
以前読んだ英語学習の本に載っていた名言で
「一番難しい課題は参考書を開くこと」
という言葉がありました。
真理を突いているなぁと(笑)
なので今回の学習で意識していることは
数分でもいいので必ず毎日パソコンと参考書を開くことです。
学習を始めることが大切で
一度始めてしまえば最初は数分の予定でも
もう少しやろうかなとモチベーションが意外と続きます。
学習を続けるために大切なことは習慣化することだと思います。
習慣化できる分岐点は2週間なので
毎日の学習を2週間続けることが目標の1つです。
習慣化できればそれ以降のモチベーション維持もしっかりできるはず😄
MOS試験への申し込み
僕の住んでいる地域にある試験会場は2か所でした。
受講料は10780円(税込み)です。
試験自体は随時開催されていましたが
試験予定日の1週間~10日前までに申し込みが必要でした。
試験会場への申し込みとは別に
受験者IDの登録を自分でしておかなければいけないので
余裕を持って早めの申し込みが理想的です。
なので、ある程度学習が終わったら申し込もうとするよりも
先に試験日を決めて申し込みを終わらせて
その試験日を目標に学習を進める方がいいと思いました。
僕の場合は、今月の26日を試験日に決めて申し込みしました。
学習開始から1カ月もない短期間でのチャレンジですが
「一般的な合格の目安よりも短期間で合格できました」
と言えるよう頑張ります!
まとめ
まだレッスンを終わらせただけなので
明日からの模擬試験の学習でつまづくところがたくさん出てくると思います。
でも申し込みしちゃったし!
受講料も振り込んだし!
資格を持っているということよりも
この資格を取るためのプロセスをアピールできるようになる為に
明日からも頑張ります!
(ブログ書いてる場合じゃない。笑)
僕の息抜きはプライムビデオ↓
続きの記事はこちら↓
コメント